[ホーム] [管理用]
TSF画像掲示板(ほんば板θ)
双葉板(No.51787)での指摘に関してあちらで回答すると議論になると問題なのでこちらに記載します。
No.51802さん> #ヘタな表現使うから誤字るんだよ。> #誤字に気が付きません、じゃなく、表現が解ってない。表現が分かってないとありますが、これはセンスの問題とかであって誤字とは根本的に違いませんか?明らかに間違っている表現もあるのかもしれませんが、当方自身が間違えて覚えているものもあるのかも。
No.51803さん> > 修正版を投稿されているようですが、元のモノを消さないのは何か理由があるのでしょうか。単純に削除漏れでした。なので消しました。> HNにあるように芸風みたいなものなんですかねある時期から爆発的に誤字が増え、指摘が多くなったため、HNを変えたんです。自虐的に。> 検索の件同様調べることはしない投稿者さんなんでしょう先に書いたように単に消し忘れてしまっただけです。
専用スレッドまで立ててやるほどのこととは思えませんが、伝わっていないようなのでいくつか。https://www2021.tsadult.net/th.futaba/futaba.php?res=51539のレスを引用したため、その引用部分は質問ではないですよ。ご本人ならばいうまでもなく、引用元のIDでわかると思います。また、調べることはしないというのはweb検索と同じで辞書を用いることについてもやらない人なんでしょう、と書いたつもりです。伝わらない拙い文章で申し訳ありません。以前から、無反応で淡々と投稿する鋼の精神の持ち主という印象があったので、半分は感想に対する反応のようなレスにお返事があったことに驚いています。議論しようなどとは全く考えておらず恐縮です。ふたば板作品のスレッドに水を差すかたちになって、重ね重ね申し訳ありませんでした。IDが変わる前にと書き込みました。自分からはこのほかには特にありません。失礼いたします。
No.51803さん返信ありがとうございます。# https://www2021.tsadult.net/th.futaba/futaba.php?res=51539もしかして言われているのはこの作品についているコメントの事でしょうか。少なくともこの作品は当方の物ではありません。>以前から、無反応で淡々と投稿する鋼の精神の持ち主という印象があったので、以前は一々反応していたんですが、作品板で、議論になりお諮りを受けてからはこちらへ誘導したり流したりしていました。元々誤字多発の指摘がきっかけでHN変えたんですが。誤字に関しては自分自身、多いことは自覚しており、急ぎの時以外はう日開けて読みなおしたりもしたりもしていたのですが。気がせいている時にはうっかりロクに確認しないで投稿してしまう時もありますが。また、>また、調べることはしないというのは>web検索と同じで辞書を用いることについてもやらない人なんでしょう、と書いたつもりです。一々辞書を引いたりはしません。間違えて覚えていた場合は本人にはわかっておりませんので、指摘があれば調べることもあります。自身が自信の無いものに関しては検索して確認することもありますが、一から十までは検索しません。最近気づいたのですが、特定のキーが押しているのに入らないことがあります。特に顕著なのが、『す』もしくは『r』です。ノートpcなのでデスクトップみたいにキーボードだけ変えるわけにはいきませんが。
ほぼ全てのレスに誤字が現れる、長期に渡って殆ど改善しない、というのはいくらなんでも異常です。自虐的なコテハンを免罪符にしてはいませんか?ぶっちゃけ「誤字っていても構わない。ストーリーの面白さには影響ない」と思ってるでしょ?悪意のある言い方になりますが、わざと読みにくく乱れた文章にすることを自分の芸風だと捉えた歪んだ目立ちたがり、あるいはそういった設定によって悪意を隠蔽し、神経質な人をイラつかせる事を目的としたヤヴァい奴、といった人物像を想像してしまいます。>最近気づいたのですが、特定のキーが押しているのに入らないことがあります。キーボードの不感症は、内部に異物を挟んでしまっている場合が殆どです。「ノートパソコン キートップ 外す」などでググって、内部を掃除してみてはどうでしょう
# GJ!
提案、相談、要望、批判 等々 全てこちらでしましょう。話題や議題にしたいスレは誘導用のURLを貼ると分かりやすいよ。
引越し後は新しい支援図書館はないのでしょうか。(既存のがすべて閲覧のみなので)図書館に載った作品のいくつかにはとてもお世話になっていたので、そういう場はあってほしいと思ってしまいます。(需要が薄そうなら仕方がないとも思いますけど。)
新サーバーのPHPのバージョンに対応させられないから設置しないって明言されてる
https://www2021.tsadult.net/th.tachiha/futaba.php?res=46888自分の発言を削除してしまうと、安価先のレスが無くなってスレッドの流れがよくわからなくなることがあるので、提起したレスはなおさら安易に削除しないほうがいいと思いますよ。安価元から推察可能とはいっても…発言者の中では消せばおしまいでも、読み返す第三者からみたら困惑の種になりうるのをわずかでも考慮してほしいです。
どこかレンタルサービスを借りて図書館避難所を作りたいと思い立ったものの、どうにもいい感じのサービスが見つからない日々…結局だれでも文章が投稿できて編集も可能となると掲示板みたいな形になって、しかしそれだと目次リストみたいなものは作れないし、スパム対策の必要もあるあるいはあぷろだを借りてきてtxtファイルの形で自由にアップしてね、とするか…でもそれだといちいちDLしないと読めないから面倒だよね…いっそろだに上げてもらったtxtを俺がブログ借りて掲載していく形にする…には作業負担がなあ…などなどつれづれ考えている日々なのですが、誰かいい感じに避難所に使えそうなサービス知りませんか…?
gitシステムの「イシュー」で図書館ぽくできないか試みてます。https://git2021.tsadult.net/library-test2022/test20220430/issues【注意事項】- 個人情報などは書き込まないでください(アカウントのメールアドレスを含む)- 書き込み内容が削除される場合があります- 書き込むためにはアカウントが必要です - ユーザーアカウントを作るとき"hogehoge@git2021.tsadult.net"にてお願いします - hogehogeの部分を自分の好きな文字列に変えて登録してください - @git2021.tsadult.netのメールアドレス以外は登録できません- 新しく作品を投稿する場合 - https://git2021.tsadult.net/library-test2022/test20220430/issues - ログイン状態で右上の緑色の「新しいイシュー」ボタンを押す - タイトル・書き込み内容を記載する - 書き終わったて投稿するのは右下の緑色「イシューを作成」
こちらにお知らせください。
サーバー移転ありがとうございます。たちは板なのですが、削除してもエラーではじかれて削除できないようです。
ありがとうございます。php8.0でエラーが出ていました。修正完了しまして削除できるようになりました。
ありがとうございました。
管理運営いつもありがとうございます。支援図書館なのですが、3つ全てで詳細検索が機能しておらず、また(γ)の方では作者名指定・タグ指定・作品集2の閲覧の全てが「An error occurred.」と表示されてしまいます。androidとPCの双方で確認しました。
いつもありがとうございますたちは板に書き込もうとするとHTTP500のエラーを吐いて受け付けませんサーバーに不具合が生じているようですのでご対応いただけますでしょうかよろしくお願いいたします
php8に対応しきれてない部分があり、問題部分を修正しました。
早速の対応ありがとうございました
今日からなぜか画像クリックして表示させたら、戻る←ボタン表示消える様になりました。
最初の投稿時のみのようですが、投稿が再読み込みしないと表示されない事があります。「返信」時は問題ないようなのですが。
「3016」の時がそうでした。表示されるケースとされないケース、どんな差があるのやら。
支援図書館ですが、柄が表示されなくなってますが、これは画像ファイル゛消えたのでしょうか。それともリンクの問題なのでしょうか。
11月8日頃に公開を終了します。(11月7日まで公開)
図書館が404エラーに
リンク設定が修正しきれていないため、リンク先が404になってしまいました。今日の夜に修正します。図書館自体は閲覧可能です。https://www2020.tsadult.net/h.Megalopolis/https://www2020.tsadult.net/z.Megalopolis/https://www2020.tsadult.net/g.Megalopolis/
↑こちらのリンクから図書館を開いてみたのですが、>エラー>store/ が書き込み可能ではありませんと表示されて閲覧できないようです
ありがとうございます。